産後に腰痛がでてきた!!骨盤矯正を受けた!!3回目だけど、、、良くなってる気がしない(汗)
そんなときは。
たぶんですが、、、
骨盤の歪みに関係のない腰痛の可能性があります。
単純な話しで、骨盤が歪んでるから腰痛になった。だから骨盤を矯正した。
もし、骨盤の歪みが原因だったら、これで腰痛は解消です^^なんてったって「原因が消えた」んだから。
そうじゃないとしたら、骨盤の歪みが原因の腰痛じゃなかった。
それだけのこと^^
骨盤の歪みが原因ではないときの腰痛に多いのは、
たとえば、赤ちゃんが泣き出して授乳しようとしてベッドから起きようとする。
その寝起きは痛いけど動き出してしまえば腰は痛くない、とか。
そういうとき。
骨盤が歪んで腰が痛いんだったら、起き上がって動き回っても(歪んだ骨盤で活動してるわけだから)痛みはそんなに軽くならないはずだと想像できるからです。
骨盤矯正に通っても腰痛がパッとしかなったママさんへ。
骨盤矯正以外の整体をお試しください^^
案外、パパっと変化するかも知れません(^^)
かいつう館のHPはコチラ
0 件のコメント:
コメントを投稿