2016年10月25日火曜日

症状の「理由」を追いかけます^^

産後に腰痛や股関節痛、それ以外に「片方の靴だけ早く減る」「立った感じ、右足のほうが長い」などとおっしゃっておられたママさん。

産後にそういう症状がでたら「骨盤の歪みが」ってなるんですけど、かいつう館では骨盤をバキバキ鳴らすこともなく、丁寧に筋肉を緩めていくことで調整します。

特に歪み。
歪みは、痛みを庇ってるからということが多いです。

痛みを庇って片方の足に重心をかける。そうすると片方の靴も早く減ります。
骨盤が歪んで片方の足の長さが違ってるんじゃなくて・・・

両足に均等に体重をかけると「痛い」のが無意識レベルでわかるから、片足に体重をかけたり。
だから、骨盤が歪んで片方の靴が減ってるんじゃなくて、痛いなかで次善の策として片側に体重をかけてくれてることもあるんですね。

そうやってひとつひとつ、「身体がそうする意味」を推測しながら優しく施術を進めています^^

ネット予約も可能です(当日・前日はネット予約できませんが、その場合はお電話で♪)

2016年10月18日火曜日

赤ちゃん連れでの整体風景

ベビーカーでご来店の場合は、そのまま室内に入ってもらいます。
あとでまた拭けばいい話ですしね^^

ベビーカーは、ママさんに寝ていただくベッドの真横。ママさんの顔の近く。

ここだと、ママさんが手を伸ばすと赤ちゃんに触れたり、
赤ちゃんもママさんの手を掴んで口に入れたり(^^)できますから^^

ベビーカーがなければ床にタオルケットを何枚もしいて、ごろんとか。

なんとかしますので、まずはお気軽にお声をかけてくださいね。


かいつう館の口コミはコチラから

産後の肩痛・腰痛は、骨盤のせいじゃないんです。

お客さまから聞いた話し。

肩が痛くなって治療院に行ったら
「骨盤の可能性もありますので~回、通ってください」
と言われたんですって。

それはそれでいいんですが、
お客さまははっきりと

子どもをこう抱えていたら肩が痛くなったんです。
って訴えておられるんですね。

そしたら絶対にそのときに肩を傷めてるんですよ(笑)
骨盤じゃなく。

その傷めたところをじっくりケアしてあげたらまた楽になってきます。

整体にしろ治療院にしろ、
産後のママさんの症状はぜんぶ、骨盤のせいにされてることがあります。

けど、産後のママさんは、子どもを抱き上げたり、抱っこしたまま階段を昇ったり、あぐらをくんで授乳中はじっとしてたり。

大変なお仕事をしてるから身体が痛くなるんです。

そこを想像しながら整体に取り組んでいきたいと僕は思っています。

かいつう館のHPはコチラ

2016年10月16日日曜日

産後一ヶ月 骨盤が痛くなった

産後一ヶ月。
お宮参りで出産後久しぶりの車での長時間の移動で腰~骨盤の前あたりが痛くなってとママさん。
骨盤まわりがギクシャクした感じもあったそうです。

腰が痛かったんだけど、、、このあたりが、、、と

左の骨盤の前あたりを差し込むように押さえて教えてくださいました。

あぐらをかいて授乳するとか・・・
あと、どの姿勢で寝るのも辛かったそうです^^;


今回は旦那さんが車で送ってくださって。赤ちゃんと一緒に待合室にいてくれたり、外に出て気を紛らわせてくれたり。
一ヶ月の赤ちゃんも拝見することができました。
ちっちゃー(^^)
僕も抱っこしたい^^

生後一ヶ月で、こうやって旦那さんと一緒に来られて旦那さんが見ててくれる、というのもアリですね(^^)なにかあってもママさんがそこにすぐにいけますしね^^

腰の痛みはしっかりとお腹の施術をさせていただき。
一応、腰の痛いのも取れ、
腰の重いのも軽くなり、
頭痛も聞いていたので頭痛のケアもさせていただいて終了です。
頭痛は、授乳での寝不足かも、って。わかります~^^;



これからもなにかとあるでしょうけど、母子ともどもに健やかでありますように^^

今日もありがとう。

かいつう館の口コミはこちらでお読みいただけます。


2016年10月12日水曜日

産後の顎関節症

生後5ヶ月の赤ちゃん連れで。
ママさんの整体をさせていただきました^^

顎関節症かも、、、ということも言われたことがあるそうです。



顎を開くと痛い、とのこと。
音もしてるらしいです。
音は正直にかくと苦手なほうです^^;

赤ちゃんはまずは床でごろん^^
目があうとにっこりしてくれるし、持参してくださったオモチャで手遊びしたり、寝返りしたりでご機嫌な様子。

元気な声をきかせてくれています。

アゴの痛みはまず足から。。。
でも変わりません。
お腹では?
変化なし。

なのでお顔の筋肉を徹底的に緩めていくことにしました。
頬、アゴ、首、肩・・・・

途中、授乳タイム一回。
寝てはくれませんでしたが、落ちついた感がありました。
けど、寝るにはあとひと押しが足りないのか、声をあげておりましたが^^;


お顔をなんどもなんどもほぐしていって。


最後は「来た時と全然違う」と何度もおっしゃってくださいました(^^)


僕もほっとしました^^

今日もありがとう。

ここにかいつう館の口コミも載ってます^^


2016年10月11日火曜日

赤ちゃん連れ整体で役に立ったもの^^


ママさんの症状は、寝起きの腰痛。
それと夕方からまた腰がしんどくなってくるんだそうです。
日中は大丈夫そうで、お店に来られたときも「痛くて痛くて」という感じではありませんでした。


抱っこされてきた赤ちゃんは6ヶ月。
抱っこのときから僕と目があうとニコニコで。
ご機嫌でごろんとしててくれました。

寝ながら僕の腕を掴んだりとか(^^)
もうたまりませんね♪

しかも仰向けで、勢いをつけて移動したりするんですよ!!
元気いっぱい、笑顔いっぱいでした。

途中でぐずぐず言い始めたので抱っこで施術させていただきました。
が、結局はお腹空いたのかな、ということで授乳タイムに。

呼ばれて戻ってみると、床で「落ち着いて」遊んでくれていました。
ええ、別に寝てもらうために授乳してもらってるんじゃなくて、
赤ちゃんのご機嫌のために授乳してもらってる面もあるんです。
泣いてる赤ちゃんほっといで施術しててもママさんも落ち着かないでしょうし。

そして!
このくらいの赤ちゃんには、、、、

ビニール袋、最強アイテムだったりしますよね(笑)

ちょっとした小物を入れておられたビニール袋をママさんが渡してあげたらしく。
ずっとがしゃがしゃ、ばしゃばしゃ言わせながらひっぱったり叩いたりしていましたよ♪
これからは赤ちゃん連れのママさんにはビニール袋のご持参を提案させていただこうかしらん(笑)




この隙にママさんにもう一度寝ていただいて、腰とお腹をしっかり施術。
これでなんとか痛みがひいてくれました(^^)

今日もありがとう。
かいつう館の口コミもお読みいただけます♪

2016年10月10日月曜日

赤ちゃん連れで整体に来てもらうメリットもあるんですよ^^

かいつう館はちょこちょこお子様・赤ちゃん連れで整体を受けにきてくださいます。
預けられないから、預けるまで待っていられないから。
そんなこんなで赤ちゃん連れ。

赤ちゃん連れだと、ママさんがリラックスできないというデメリットもあるにはあります。
リラックスできないだけで、結果はでますが(^^)
 
泣いたりぐずったり、授乳だなんだと中断もするので、「気持ちよく寝てるうちに終わってた」ということがないのが申し訳ないところ^^;


でも、とっても大きなメリットもあります。
たとえば、
「抱っこするときに腰が痛い」
とか
「抱き上げるときに膝が痛い」
とか
「あぐらをかいて授乳するように背中を丸めると股関節が痛い」
とか

ここでリアルにやってもらうことができます。

そして、施術が終わってまたリアルに抱っこしてもらうと、痛みが「本当に」取れているかどうかもはっきりわかります。
逆に、整体してるこっちに「逃げ場」がなくなりますが(苦笑)
良くなったのかどうかの結果がはっきりばれてしまうので^^

ママさんにとっては施術して、赤ちゃんが居ないところで「結果」を出して、家に帰って抱っこしてたらやっぱり痛かった・・・なんてことがなくなります^^


赤ちゃん連れでないほうが、集中的に施術できるのはあるかもしれません。だから預けられる人は預けていただいて。
預けるまで待てない、今、痛いんだ!!というママさんはためらわずに赤ちゃん連れで整体を受けにきてくださいね。メリットもありますので^^

今日もありがとう。

2016年10月7日金曜日

産後の腰痛は骨盤ではないと言えるひとつのワケ

お子さんのおむつを交換しているときにギクッときた、というお客様の施術をさせていただきました。


ちなみにその方は、




パパさんです。

パパさんということは・・・


出産していません。


けれど、育児をしていると腰痛になるんです。

出産して骨盤が歪むことが腰痛の原因であれば、パパさんまでおむつを交換しているときには腰痛にならないですよね。


当たり前のことなんですが、育児していれば、男性でも、出産していない新卒の保育士さんでも、腰痛にはなりえます。

だから、
産後のママさんで、骨盤矯正を受け続けてるけど腰痛が改善してこない、というのは


「骨盤が原因じゃないから」

なんです。

どこに行ってもなかなか改善しない産後の腰痛はぜひお任せください^^

かいつう館です。

2016年10月6日木曜日

産後のママさんを通わせません!

産後の腰痛のママさんがきてくださいました^^



産後一か月くらいからきつくなり始めた腰痛。

治療院に行ったところ、「10回は詰めて通ってね」という流れになって2回が終わったそうです。

ただ、、、痛いものは痛い。このまま通い続けて良くなるのか?という不安。

あぐらをくんで授乳すると、立ち上がるのも一苦労。
痛みで赤ちゃんをもつ手ががくんって上下するらしく。

あと8回あるけど・・・と

旦那さまがネットで探してかいつう館を探してくださったそうな。

僕は施術するヒントになるのでお客様のお話を聞かせていただきます。
たとえば、
あぐらを組んでから立ち上がれなくなるのはどうしてだろう?どこが傷んでるだろう?
なんて考えることができるからです。

ただし!
これを聞いてしまうと、「10回通ってね」とは言いづらくなるんです(苦笑)
だって・・・

10回の間にこのママさんは、何百回、授乳するんだろう・・・とか想像しちゃうから。

そのあいだ、ずっと顔をしかめ、赤ちゃんを落としそうになりながら暮らすんですよね(汗)

ムリ!僕には言えません・・・・

そりゃ10回来てもらえたら潤うんだけど(笑)。
それでも、言えません。つらいもん^^;

なんとか、この場で。
赤ちゃんを抱いても顔をしかめなくて済むように。
できることをこの一回でやりつくしたい!

そんなことをあらためて思った一日でした。

産後の膝痛は、筋肉が落ちたから!ではないんです!!!

産後約二ヶ月半のママさん。
赤ちゃんは旦那さんがみてくれているそうです。

完全母乳ということでしたので、「お時間は大丈夫ですか?」と確認させていただきました。

ミルクも飲むようでしたらパパさんだけでも対応できるでしょうけどね^^

「飲ませてから家を出てきました」ということでしたのでゆっくりと施術をさせていただきます。
 
寝ている赤ちゃんを抱いて立ち上がるときも痛いけど、抱っこで寝てしまった赤ちゃんを抱き降ろすときがこれまた痛いんです、と。

出産してすっかり運動しなくなったので筋肉も落ちて・・・とママさんの弁ですが。。。
育児中のママさんって基本、筋トレ状態だと僕は思うんですよ^^;

だから、酷使してるところを(本当は全身を)労ってあげなければいけないのであって、「筋肉落ちてきたから筋トレしなきゃー」じゃないと思うんですよ^^

ですので、、、、

「筋肉が落ちてるから」と筋トレに走るのは止めてくださいね。
もうじゅうぶん、鍛えてるんですよ^^

膝の痛みは腿のところをほぐしていったら取れましたが、その上で酷使されてるお腹もほぐしておきます。これすると、けっこう「保ち」がいいんです^^

今日もありがとう。